- スペシャルメッセージ(ビデオメッセージ)
国連広報センター 根本かおる 所長
東京大学法学部卒。テレビ朝日を経て、米国コロンビア大学大学院より国際関係論修士号を取得。1996年から2011年末まで国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)にて、アジア、アフリカなどで難民支援活動に従事。ジュネーブ本部では政策立案、民間部門からの活動資金調達のコーディネートを担当。WFP国連世界食糧計画広報官、国連UNHCR協会事務局長も歴任。フリー・ジャーナリストを経て2013年8月より現職。2016年より日本政府が開催する「持続可能な開発目標(SDGs)推進円卓会議」の構成員を務める。2015年以来、SDGsの重要性を訴え続けたことが評価され、2021年度日本PR大賞「パーソン・オブ・ザ・イヤー」を受賞。
https://www.unic.or.jp/activities/humanrights/discrimination/women/womens_day_2014/nemoto/
- スペシャルメッセージ(ビデオメッセージ)
大阪・関西万博テーマ事業プロデューサー、
株式会社steAm代表(音楽x数学x STEAM教育)
中島 さち子
ジャズピアニスト・数学研究者・STEAM 教育者・メディアアーティスト (株)steAm 代表取締役、(一社)steAm BAND代表理事 大阪・関西万博テーマ事業プロデューサー(「いのちを高める」) 内閣府STEM Girls Ambassador 東京大学大学院数理科学研究科特任研究員 現在は主に音楽・数学・STEAM(教育)・メディアアートなどの世界で、国内外にて多彩に活動。ニューヨーク大学Tisch School of the Arts, ITP (Interactive Telecommunications Program)修士。 国際数学オリンピック金メダリスト(日本人女性初)。 明治大学先端数理科学インスティテュート(MIMS)客員研究員。 東京大学大学院数理科学研究科特任研究員。 文部科学省中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会委員。 経済産業省産業構造審議会臨時委員,教育イノベーション小委員会委員。 経済産業省「未来の教室」実証プロジェクトにも多数携わる。 米日財団日米リーダーシッププログラムフェロー。フルブライター。 主な著書に『知識ゼロからのSTEAM教育』(幻冬舎)『人生を変える「数学」そして「音楽」』『音楽から聴こえる数学』(講談社)絵本『タイショウ星人のふしぎな絵』(絵:くすはらじゅんこ、文研出版)他、主なCDに中島さち子PianoTRIO ”Rejoice” “希望の花”他。」
- ジュニアEXPO「中学生のプレゼンテーション発表会」
2025年日本国際博覧会協会が実施する「教育プログラム」の参加校が、”すべての“いのち輝くためのアイデアを発表します。
- 「第3回関西SDGsユース・アイデアコンテスト」グランプリ受賞チームのその後の活動発表
摂南大学経営学部 塚田ゼミ
- 「第4回関西SDGsユースアクション※」結果発表
SDGsを達成するために考えたアイデアや、実際に行っているアクション(行動・活動)について応募のあった342件から、「グッドアクション(すばらしいアイデアやアクション事例)」に選ばれた19作品を紹介し、グランプリ等優秀な作品を表彰します。
〔審査委員長〕- ・喜多隆 神戸大学大学院工学研究科電気電子工学専攻
- ・浅越ゴエ(ザ・プラン9) 吉本興業株式会社
- ・太田真之 ジョッゴ株式会社 代表取締役社長
- ・鍛治澤千重子 独立行政法人国際協力機構関西センター 開発大学院連携課
- ・齋藤来瞳 第2回関西SDGsユースアクション受賞者 チームSUISUI代表
- ・橋本俊次 近畿経済産業局 通商部 国際化調整企画官
- ・原田禎夫 大阪商業大学公共学部 准教授 特定非営利活動法人プロジェクト保津川代表理事
2019年から開催してきた「関西SDGsユース・アイデアコンテスト」の名称を、2021年に「関西SDGsユースアクション」へ変更しました。
(ご参考)第3回関西SDGsユース・アクション結果発表についてhttps://www.youth2030.jp/ideacontest/award/award2021.html