- 審査員長 : 喜多隆
神戸大学副学長・SDGs推進室室長/関西SDGsプラットフォーム運営委員(審査委員長) SDGsを達成するため(1)新しい技術・産業・社会のイノベーション、(2)価値創造と価値の実装、(3)30年後を担う若手人材の育成と人材の好循環、(4)地域との密な連携、(5)世界の現場との強い連携の5つの柱を立てるとともに、産官学民金からなる研究交流会を立ち上げ、多くの外部パートナーと様々なプロジェクトを実施しています。大学の研究では高性能太陽電池の開発を通じた再生可能エネルギー利用拡大を目指しています。
- SDGs環境側面担当 : 伊藤武志
大阪大学社会ソリューションイニシアティブ(SSI)企画調整室長・教授/万博推進室副室長 博士(経営学)、銀行勤務、経営支援会社の代表を経て、2018年から大阪大学SSI教授に就任し、企業の経営管理・ガバナンス・管理会計・CSR・ESGを研究するとともに、万博・SDGsにも取り組み、各種の場づくりやプロジェクトを通して社会課題解決を推進している。
- SDGs経済側面担当 : 細井雅代
追手門学院大学 経営・経済研究科 経済学部教授 追手門学院大学大学院経営・経済研究科、同大学経済学部教授。専門は、地方財政。地方財政制度や自治体財政の研究を行っている。また、地方自治体の行財政活動の支援も行っている。特に近年は空家対策等に関わり、人口減少社会において、誰もが安心して住み続けられるまちづくりにたずさわる。
- SDGs社会側面担当 : 浅川祐華
JICA関西 企業連携課 課長開発途上国の方々が夢や希望をかなえるための選択肢をよりたくさん持てるような社会に変えていくことを目指し、JICA職員として働いています。西アフリカのセネガル共和国での駐在を含め、フランス語圏アフリカ諸国の方々とご縁をいただき、子供たちの教育環境の改善、渋滞の緩和や経済成長を促すためのインフラ整備などの事業を担当してきました。神戸にあるJICA関西センターでは、ビジネスで開発途上国の課題への貢献を目指す日本企業との連携事業に携わっています。
- 経営者 : 荒木直也
エイチ・ツー・オー リテイリング 代表取締役社長 当社グループは、阪急・阪神百貨店、イズミヤ、阪急オアシス、関西スーパー、ショッピングセンターなど、関西を中心に500店舗以上を展開しています。事業活動とともに、「地域社会の健全で持続的な発展に貢献すること」を柱とするサステナビリティ経営に積極的に取り組んでいます。地域の皆さまと手を携えながら、地域の「絆」「子どもたち」「自然」をテーマに活動を進め、皆さまの心を豊かにするパートナーとなることを目指しています。
- 若手起業家 : 喜多泰之
株式会社MILKBOTTLE SHAKERS 代表取締役 1987年生、大阪府出身。アパレル業界の一家に生まれ、幼い頃からインポートの洋服や文化に囲まれて育つ。大学在学中に大手セレクトショップでの経験を経て新卒入社。PRやバイヤー他、多くのポストを兼任しつつ、環境や社会課題に取り組む新規プロジェクトを推進。2019年にソーシャルクリエイティブカンパニー「株式会社MILKBOTTLE SHAKERS」を設立。一般社団法人Green Down Projectのソーシャルデザインディレクターも務めた。2021年、スタートアップ事業「Loopach」をローンチ。
- 学生 : まんぷくチーム
2023年度ベストアイデア賞受賞 第5回「関西SDGSユースアイデアコンテスト」でベストアイデア賞を受賞。食品ロスが起こる原因のひとつである、賞味期限・消費期限切れについてまずは期限について正しく理解してもらう必要があるということで「まんぷくゲーム」を考案した。詳細は以下 https://www.youth2030.jp/ideacontest/award/index.html#cont01-03